走りに羽ばたきを!〜Wing Running 〜

競技者から指導者、そしていわゆる市民ランナーである現在、感じていること。
それは「ランニングは頑張らなくていい」ということ。
そして、「色々なブロックから解放されて、自由に走ること」こそが幸せにつながること。
その上で「合理的な走り方を身につける」ことでよりその幸せは増すこと。
そのことを少しずつ・詳しく・色々な角度で伝えていきたい。そして走るための「翼」を手に入れて、走りに羽ばたきをもたらしたい。
そんな思いでこのブログを更新していきます。

ランニングは頑張らなくていい

僕は高校2年生から大学、学校の先生になって5年間、「競技」をしてきました。


中学校の時からバレーボール部として高校2年生の5月までやっていました。


僕は部活をやっているからには「強くないと意味がない。結果を残すためにやるもの。」と思っていました。


バレーボールは好きでした。でも身長がありませんでした。高校では高さに壁がありました。


だから自分の身体能力を考えた時に、結果が残せる可能性が高い陸上部へ入部しました。


ずっと頑張ってきました。努力してきました。


高校では目標としていた「インターハイ」には届きませんでした。


もともと体育に興味があったので体育大学に入りました。


そして、全国大会である「インカレ」を目指す日々が始まりました。


大学時に、素晴らしい治療家の先生、ランニングフォームについての神がかった目をもつコーチのおかげで4年目で九州チャンプになり、全日本インカレにも出場し、夢を叶えました。


ここで学んだことは僕にとっての財産です。


重力が働くこの地球において、いかに人体を動かすか。


自然と融合するランニング。人間本来の動き方を目覚めさせる。


これは走りをラクにします。もちろん競技力を向上させます。


社会人になっても年に一度の県下一周駅伝に向けて、1ヶ月集中的に詰めて練習すれば区間賞は獲れました。


ですが、「競技」をすれば「苦しみ」があることは不可避でした。


今でも指導者として「競技」には関わっています。でも走る本質はそこではないと思っています。


そして、一般ランナーになりました。


そこで気づいたことがありました。


それは「ランニングは頑張らなくていい」ということです。


「マラソンの自己ベストを更新するため」
「痩せるため」
「毎日やると決めたから」


・・・


正しく走って、ある程度計画的に強度をつけて練習すれば、結果は必ずついてきます。


しかし、走る「目的に執着」して「頑張って」は結局、走ることが続かない原因となります。


そもそも人は「動きたい」のです。


ハムスターが回し車に勝手に夢中になるように。


色々な「ブロック」「洗脳」「思い込み」があって、多くの人はそれに気づけません。


ただ、今言いたいことは「ランニングは頑張らなくていい」


ということです。


楽しく、自由に、気ままに、好き勝手に、わがままに走ればいいのです。


止まっていいんです。歩いていいんです。休んでいいです。やらなくてもいいです。


そうやって自分のブロックが外れてきた時に、本当の幸せ感が待っています。


それを僕は伝えていきたいのです。

×

非ログインユーザーとして返信する